Let's Bowling!
かけだしボウラーの苦闘日記!

現在のベストスコア 186
嫁さんのベストスコア 191

1/30

 木曜恒例の投げ放題。
 今日はとにかく投げ込み。しかも、スコアも狙いにいきました。
 しかしながら・・・そううまくはいきませんでしたね。
 スコアは150をはさんで上がったり下がったり。結局最高162、最低130。7ゲーム平均するときっちり150でした。
 最近、投げ終わった後に傷みが出るようなことはすっかりなくなりました。
 投げたいのに投げられないという状況がなくなったので、投げ込むのが楽しくて仕方がありません。
 ステップのタイミングは、もう完全に自分のものになりつつありますし、あとはコントロールですな〜(^_^;)

1/29

 水曜日恒例のボウリング教室。
 今日はいつも一緒に教室をうけるHさんが来ませんでした。
 話す人がいないせいか、この日は黙々と立ち位置と目標スパットの検証をしながらの投げ込みに徹しました。
 前回投げてからこの日までに、あらかじめこれまでに狙っていたスパットと立ち位置についてのメモを作っていたので、そのメモが正しいかを検証しながら投げまくったのです。
 これによって、とりあえず7ピンを倒すための立ち位置と目標スパットは完全に定まりました。
 つまり、左側に残ったピン(4、7、8ピン)は単独であればスペアを取れる可能性が高まった、ということですね。
 ただし、きっちり狙ったスパットを通すコントロールがなければ話になりませんけどね。(-_-;)

 この日のプロのアドバイスは、
 タイミングについては完全に合格。
 そして、肩を回してしまわないように気をつけること。
 あと、投球後下半身が右に流れてしまわないようにすること。
 でした。

1/26

 今日はボウリング場が結構混んでいました。待ち時間の表示は30分。
 ところが常連の強みか、行ってすぐ優先的に投げさせてもらえました。(^。^)

 最初の2ゲームはなかなかストライクが出ずに127、137。
 3ゲーム目にようやく154。
 ここで、いつも一緒に教室を受けているHさんがきて、リリースの時に手首を返しすぎているという指摘を受け、修正を意識しながら投げ始めたところ、4ゲーム目に186を出せました!自己ベスト更新!
 ミスが無ければ200も越えられたのになぁ・・・惜しいことをしました。
 5ゲーム目は174。これも以前の自己ベストは越えています。

 スコアが出たのも良かったんだけど、何より以前よりも狙ったスパットをきっちり通せるようになったことが良かったです。
 これはスコアをアップさせるために必須な条件ですから。

 今日はビデオを持ち込んでフォームを撮影したんだけど、帰ってきて見てみたらタイミングが少し以前のタイミングに戻ってしまっている感じがあり、気をつけなければいけません・・・

1/23

 木曜恒例夜の投げ放題。
 仕事が長引き、ちょっと遅れて到着。嫁さんが先に到着して練習していた。

 この日は前日に決まったタイミングを体に染み込ませるための投げ込みが主なテーマ。
 不思議なもので、タイミングを半歩変えたことで、フォーム全体に変化が出ている。
 以前は投球後左足が体の右側へ腰ごと流れていく感じがあったのだけど、それがなくなっている気がする。
 まだステップ時にふらつく感じはあるものの、ようやく体になじんできた感じがする。

 結局5ゲームを投げ、ステップが不安定な中でも何とかベストスコアは169。
 現段階ではスコアはそれほど重要視していなかったとはいえ、ベストスコアを更新するチャンスだっただけに惜しいことをしたなぁ・・・ 

1/22

 水曜恒例ボウリング教室。
 この日は一週間悩みつづけ、素振りを重ねてようやく身についてきたタイミングをプロに見てもらう。
 結果は合格!まったく問題ないということでした。
 あとはきっちりこのタイミングを体に染み込ませるだけです。

 いつも一緒に教室に参加するHさんに、板目の使い方について教えてもらいました。
 目標のスパットを固定して、立つ板目を変えてコースを狙う方法を教えてもらったんだけど、これがものすごく有効なのです!
 今までとるのに苦労していた7番ピンの狙い方がわかりました〜♪
 ま、あとは間違いなく狙ったスパットにボールを運べるようになればいいだけですな(これが一番難しい)(^_^;)

1/18

 今日は一人で投げに行きました。
 今日はボウリング場が混んでいたので、珍しく上のフロアのウッドレーンで投げられました。
 しかしながら、この日は手首の痛みが少々残っていたのと、元からフォーム改造のためのタイミングを取る練習のために行ったので、最初は軽いハウスボールで投げました。当然スコアは無視。
 いやぁ、なかなか難しい。
 タイミングが取れずにレーンの真ん中まで行かずにガーターへ直行という投球が出るくらいひどいものでした。

 ようやくタイミングが取れるようになってきた頃、マイボールに持ち替え投げてみると、今日のレーンは異様に速く、スピンはいつもどおりにかかっているのにまったく曲がらずに2番ピンへ直行。
 仕方がないので、マイボールを使うようになって初めて、左から2番目のスパットへ向けて斜めから投げました・・・

 まぁ、もともとスコアは気にしていなかったけど、思ったところに投げられないというのはストレスがたまるものですね・・・

1/16

 二日連続で投げ。
 午後9時から2時間の投げ放題に行きました。
 穴をあけなおしてもらった成果か、手首は多少痛いながらも以前のように激痛が走るようなことはありませんでした。
 それと、薬指にボールがかかりにくい持ち方に変えた成果もあるかもしれませんが。

 この日は、最初の数ゲームは今までと同じフォームでスコアを狙いにいきました。だいたいアベ150くらい。
 これまでのタイミングのフォームなら、スペアは結構取れるようになってきました。しかしストライクは出ない・・・

 それから、昨日プロに指摘され、自分でも気になっていたフォームの改造に取り掛かりました。
 自分は5歩助走で投げているんだけど、今までは5歩のうち1歩目でプッシュアウェイを終了し、2歩目ではダウンスィングに入っていたんだけど、これだとどうしても最後の5歩目が出てくる前に振り上げが終了して、ボールが落ちてきてしまうのです。
 これだと体が動きつづけたままボールが落ちてきてしまうため、コントロールがつきにくくなってしまいます。
 なので、2歩目にプッシュアウェイを終わらせ、3歩目にダウンスウィングに入るようにフォームを改造しようと思ったのですが・・・これがなかなかうまくいきません。体のバランスが崩れて、まともに投げられませんでした。
 当然ながらスコアは散々。
 でも、なんとかこのタイミングで投げられるようにしたいですね・・・間違いなく、このタイミングで投げられるほうが投球に余裕が出ると思うし。

 嫁さんのほうは、せっかく待望のマイボールが手に入ったというのに、手首の痛みがとれずにまともに投げられなかったようです。
 そういう時は無理して投げても何の得も無いし、負担のかからない軽いハウスボールでフォームのチェックとスパットにちゃんとボールを運ぶようにする練習をした方がいいよ、というのですが(本当は投げないのがベスト)、基本の大切さとかに対する認識が甘い嫁さんは一生懸命スコアを出そうとしていました・・・

1/15

 9日に投げて以来、手首の休養にあててきたこともあって、手首の痛みは全くなし。
 今日は水曜日恒例のプロによるボウリング教室を受けてきました。
 ところが・・・体のバランスをとりやすいようにと変えたフォームがどうも良くなかったらしく、助走と投球のバランスが崩れているとの指摘を受けました。
 一番基本的な部分から直さなくてはならなかったこともあって、今日は何だか消化不良な感じで終わってしまいました。

 教室が終わったあと、いつも一緒に教室に参加している2人と一緒に、2ゲームほど投げました。
 アメリカンスタイルでの投球(2レーンを使って投げる)を初めて体験しましたけど、それほど違和感はなかったかな・・・ただ、やはりレーンの速さが違うことは感じました。
 でも、他の人に「こっちのレーンの方が速いね」というと、「いや、あんまり感じないけど」と言われてしまいました。
 それは右投げと左投げでは違ってあたりまえですよね。(笑)
 スコアは136と145。今の自分のレベルでは並と言えるスコアですね・・・
 他の2人はもっとレベルが上なので、ちょっと恥ずかしい感じです。
 でも、年齢も職業も関係なく、同じ趣味でつながっている知り合いができるというのはうれしいものですね。

 投げ終わったあと、やはりちょっと手首は痛いです。明日になったらどうなっているかな・・・

 嫁さんがドラスティック・カーバイトをあきらめ、改めて頼んでいたボールが届いて、今日、プロにドリリングしてもらっていました。
 結局頼んだボールはコロンビア300のメッセンジャー・タングステン/Ti、つまり、僕のと同じボールの13ポンドにしました。
 これによって、ボールによるハンデはなくなったことになりますね。(笑)
 「ボールがいいからな〜」という文句をいわれることも無くなることでしょう。

 それと、ボウリングのボールバッグとシューズケースが届きました。
 ようやくボールをそのまま持ち運ばなくて済みますよ。(^_^;)

2003年1月9日

 前日投げ終わったあと、夜までは手に痛みもなくて良かったと思っていたのですが、朝になって痛みが出てきました。
 ただ、それほどの痛みではなかったので、この日、夜の投げ放題に行くことにしました。
 そして、その日の1投目・・・突然手のひらに激痛がはしり、投げられなくなりました。

 すぐさまボウリング場のドリラーさんに相談し、以前もその人に言われていた指の配置を修正してもらいました。
 親指の穴を空けなおしてもらうことになり、空け終わるまで11号のハウスボールを使ってスパットに確実に乗せる練習をしていました。(これはなかなかいい練習になった)
 するとだんだん痛みが引いてきて、ちょうどその頃穴をあけ終わり、投球テストをしてみると・・・痛くなかったんです。
 まだ、手が万全な状態で投げたわけではないのでなんとも言えませんが、これで手首の痛みとおさらば出来るといいのですけどね・・・

2003年1月8日

 自分のフォームをビデオで見直したところ、リリースのときに手首が外に折れているのに気づき、それが手首の痛みの原因かもしれないと思い、リスタイを購入しました。
 使用した感じでは、かなりリリースが安定し、ボールの曲がりが増してきました。
 しかしながら、曲がりすぎるためにコントロールがつけにくいという逆効果も・・・

 この日、プロのボウリング教室に2度目の参加。
 バックスィングのときに肩が回る問題点はほぼ直っていたのだけど、今度はリリースのときに左肩が落ちてしまうという問題点を指摘される。これも修正することに・・・

2003年1月4日

 この日も手首の痛みが残っていたので、嫁さんと替わりばんこ。
 痛みのせいもあり、思ったところにボールがいかず散々な出来で、さっさと切り上げて帰ってきました。

2003年1月1日

 年明けからいきなり初投げ。
 嫁さんもようやくマイボールをゲット!しかしながら、見るからにスパンが短かったので、その場で親指の穴を空けなおしてもらう。
 そういうことがあったからか、望みの高価なボールでなかったからか、満足度はかなり低そうでした(笑)
 でも、そのボールの初球と2球目はいきなりダブルで来やがりました。(^^;;;

 この日は手首の痛みが残っていたため、ボウラーを一人で登録して嫁さんと交互に投げました。
 正月料金で高かったし。


トップページへ