無断で転載しないでくださいね。たいした写真はないけど。
2001年は、被写体としてはかなり豊富な1年でした。
Last updated: 03/02/2014 07:01:07
夏休み、2度目のラスベガス旅行にて撮影
![]() |
![]() |
ラスベガスの中心を貫く主要道路、通称ストリップ いつも混雑している。 |
ストラトスフィアタワーからのストリップ。 この道を中心にテーマホテルが乱立している。 |
![]() |
![]() |
泊まったホテル、ヴェネチアンの中に流れる運河。 ヴェネチアの水路を再現しており、ゴンドラに乗ることもできる。 |
これもホテル・ヴェネチアンの中にある、「サン・マルコ広場」 これまた本物を模して作られている。 |
![]() |
![]() |
これまたホテル・ヴェネチアンに正面から入ってすぐにある回廊。 通常は人通りが多いのだけど、わざわざ人の少ない 早朝を狙って撮影しに行きました。 |
これもホテル・ヴェネチアンのプール中央にある噴水。 さすが砂漠地帯と思わせる強烈な日差しが、 写真にしてみるとかなりいい感じに見えます。 |
![]() |
![]() |
これは、ホテル・パリスのシンボル、エッフェル塔 下から見上げるとかなり迫力があります。 |
ホテル・パリス前の噴水。 ライティングのせいか、かなり幻想的に見える。 |
![]() |
![]() |
エッフェル塔の展望台から見たホテル・ベラッジオ。 ホテルの前には大きな人造湖があり、 定期的に音楽に合わせて巨大な噴水ショーが行われる。 |
ホテル・ベラッジオから見たホテル・パリス。 中央にエッフェル塔、右には凱旋門が見える。 |
![]() |
![]() |
ホテル・シーザーズ・パレス。 ギリシャの英雄、シーザーをテーマにしたホテルで、 ここの中にある「フォーラム・ショップス」は、 お台場にある「ヴィーナス・フォート」のモデルになっている。 |
ホテル・フラミンゴ・ラスベガス。 ラスベガスの歴史は、このホテルから始まったと言っていい。 マフィアの殺し屋、「バグシー・シーゲル」の妄想と言える夢から 現在のラスベガスは出来上がった。 |
![]() |
![]() |
ハーレー・ダビッドソン・カフェ。 このバイク、かなりデカイです! |
ある意味現在のラスベガスを象徴しているホテル・ルクソール。 見たとおりエジプトをテーマにしたホテル。 冗談のようなことを本当にやってしまうアメリカ人のすごさを感じます。 |
秋のグァム旅行にて撮影
![]() |
![]() |
ニューヨークのテロ直後だったので、 いつもは混んでいるはずのビーチもガラガラでした。 |
泊まったホテル、 ハイアットリージェンシーグァムの中庭。 |
![]() |
|
泊まったホテルの部屋からの景色(合成ですけど) ホテルも空いていたので、最上階に部屋を変えてもらいました。 |
|
![]() |
![]() |
恋人岬からホテルが連なるビーチを撮影。 | 恋人岬から真下を撮影。かなりの高さです。 |
![]() |
![]() |
恋人岬の眼下には虹がかかっていました。 | |
![]() |
![]() |
砲台のある丘(アプガン砦)の上から海を臨む。 日本ではあまり見られない南国の雲が美しいですね。 |
|
![]() |
![]() |
地元の名のある人たちは必ずここで結婚式をするらしい。 近くにはローマ法王の像もある、由緒正しい教会。 (名前は忘れましたが) |
左の教会の中。 ちょうどミサが終わったところで、 中を見せてもらうことが出来ました。 |
![]() |
![]() |
ハイアットリージェンシーグァムのプライベートビーチ。 やはり、かなり空いています。 |
ハイアットリージェンシーグァムのプールからホテルを撮影。 |
![]() |
![]() |
ハイアットリージェンシーの中庭に咲いていた花。 なかなかいいアングルでしょ? |
リージェンシークラブにて撮影。 |
![]() |
![]() |
ホテルの部屋から撮影した夕焼け。 | ハイアットリージェンシーの正面観。 |
11/23撮影
新幹線から撮影した富士山 |
入り口前のUSJのシンボル |
「ジョーズ」のアトラクション。 |
泊まったホテル「ハイアットリージェンシーオーサカ」 | |