マンションで唯一、もともとの間取りで気に入る物が少ないのは、ベッドルームです。
ツインベッドを置く場合、それなりに広めの部屋がほしいものですが、なかなかないものです。
小さな部屋はいくつもいらないので、大きめの快適なベッドルームがほしいもの。
なので、もともと2部屋のところを、間の壁とクローゼットを取って、広めの1部屋に新築リフォームしてもらいました。
快適に暮らすために、一番安らげる場所ともいえる寝室。
実は人間にとって、最も大事な部屋かも知れません。
![]() |
←寝室に入ってすぐ左側には、 大きなクローゼットを造り付けてもらいました。 (押入れでいうと1間分以上あります。) コンソールテーブルの上には、写真や絵など、 お気に入りのものを並べてあります。 その上部にはダウンライトを2つつけてもらいました。 |
|
→目が覚めて、一番見やすい位置に時計を設置。 建具の色と調和した、シンプルな掛け時計です。 |
![]() |
|
![]() |
←ベッドは二人でもダブルでではなく、 お互いの寝返りの振動などが気にならない、 シングル2つが良いようです。 くっつけて並べてあるので、 かなり広く感じ、ナナメに寝たりしても快適です。 ベッドのマットレスは「キングスダウン」の物を使用。 値段はそれなりにしましたが、 雲の上にいるようで、寝心地は最高です。 |
|
→寝ながらテレビも見られるよう、 寝室にテレビを設置しましたが、 実際はあまり使っていません。 寝室の照明は一室多灯が良いようです。 調光も出来て、タイマーで消えるようにもなっています。 部屋全体を照らす照明も天井に2つつけてありますが、 ほとんど使ったことがありません。 |
![]() |
|
![]() |
←ベッドサイドには、ナイトテーブルを設置。 スタンドや時計を置き、下には本が入っています。 たいてい、寝る前には本を読んでいます。 |
リビングルーム | キッチン | ベッドルーム | サニタリールーム | 玄関 | きままな日記(ブログ) |
クローゼットルーム | 駅前生活 | インテリアにおけるこだわり | 書斎 | インテリアトップページ |